企画展示
当館では、月ごとに企画本を展示・ご紹介しています。
一般書企画本はカウンター前の企画展示コーナーに、児童書企画本は入口を入ってすぐの柱の表側・裏側にある展示棚に展示しています。
一般書企画本
今月の企画テーマ
「食欲の秋!」
秋は、芸術の秋・スポーツの秋・読書の秋と言いますが...やはり食欲の秋!が一番ですよね。
眺めているだけ、読むだけでお腹がなりそうな本をご紹介します。
本の一例
- 『おいしい部屋』(えなが/著 (株)ワニブックス)
- 『人生最高のひと皿』(週刊朝日編集部 朝日新聞出版)
- 『家族の朝ごはん』 (杵島 直美/著 立東舎)
- 『カフェとパンとおひるごはん』(大分インフォメーショ ンハウス)
- 『全国とっておきのお取り寄せカタログ』(朝日新聞出版
- 『47都道府県、おいしいもの図鑑。』(Hanako)
- 『九州山口 おいしい道の駅ドライブ』(昭文社)
- 『福岡で食べたい100のもの』(JTBパブリッシング)
- 『北九州こだわりの美食gUIDE』(月刊はかた編集室)
- 『一日乗車券でめぐる京都さんぽ』(JTBパブリッシング)
- 『地球のかじり方 世界のレシピBOOK』(Gakken)
- 『おうちで世界一周レシピ』(ヤミー/著主婦の友社)
※本が貸出中の場合もあります。
児童書企画本
今月の企画テーマ
「魔法・魔女・魔法使いの絵本」
今月は「魔法・魔女・魔法使い」の絵本をご紹介します。
魔法が使えたらいいな~と思ったことはありませんか?
魔法とはいったいなにか、絵本の中に答えがあるかもしれません。
本の一例
- 『4つごのまじょとすてきなちかしつ』(かわい みな/作 ポプラ社)
- 『アレックスとまほうのふね』(キャサリン・ホラバード/文 徳間書店)
- 『魔女の一日』(飯島 都陽子/作 金の星社)
- 『まじょねこマーニャまほうのゆびわ』(さかい さちえ/作・絵 マイクロマガジン社)
- 『10かいだてのまほうつかいのおしろ』(のはな はるか/作・絵 PHP研究所)
- 『まじょのむすめワンナ・ビー』(竹下 文子/作 偕成社)
- 『アブラ・カダブラ・カタクリコ』(きたむら さとし/作 BL出版)
- 『なんにでもレナール!』(玉置 永吉/作 教育画劇)
- 『おじいちゃんのおばけのはなし』(ジェームズ・フローラ/さく 大日本図書)
- 『アチケと天のじゃがいも畑』(宇野 和美/文 BL出版)
※本が貸出中の場合もあります。