本文へジャンプ
中津市立図書館Nakatsu City Library こどもページ
〒871-0056 大分県中津市1366番地1(片端町)
  1. 講座・読書会
ここから本文

講座・読書会

講座・読書会

日時・内容が変更される場合があります。ご了承ください。

会場は、特記がなければ小幡記念図書館視聴覚室での開催です。

2023年度予定


本と映像に親しむ会

日時  偶数月の第1木曜日  14:00~17:00(通常)

場所  講師控室

会員で選んだ本を中心に、読後感などを話しあいます。


2023年度 年間活動予定

月日 書名・タイトル 著者・監督/出版社
4月6日 「知ってはいけない」
「自民党の統一教会汚染 追跡3000日」
 矢部宏治 著/講談社

 鈴木エイト 著/小学館
6月1日 「山下惣一さん聞き書き 振り返れば未来」
「ルポ 食が壊れる」
 佐藤弘 聞き手/不知火書房
 堤未果 著/文芸春秋
8月3日 「幻の村」
「祭りの場」
「ロシアの中のソ連:さびしい大国、人と暮らしと戦争と」
 手塚孝典 著/早稲田大学出版部
 林京子 著/講談社
 馬場朝子 著/現代書館
10月5日 「百寿はそんなに目出度いことか:最後を自宅で迎えるために」
「死刑について」
 佐々木学 著/現代書館

 平野啓一郎 著/岩波書店
12月14日 「逝きし世の面影」
「鬼の退社」
 渡辺京二 著/平凡社
 稲垣えみ子 著/東洋経済新聞社
2月1日 「ソンジュの見た星」

「月にハミング」
 リ・ソンジュ&スーザン・マクレランド 著
 /徳間書店
 マイケル・モーパーゴ 著/小学館



源氏物語を読む会

日時  毎月第1木曜日  13:30~15:30(通常) ※2023年7月に終了いたしました。

内容  原文を読み、現代語訳とその時代背景、解説等の講義を受ける。

場所  視聴覚室

2023年度 年間活動予定

月日 主な見所・聞き所
4月6日 54巻にも亘る長大な源氏物語を抜粋ながらも原文を声に出して読みながら、平安時代の社会、風習の解説を加えて『雅』に迫ります。かつ、千年の時を経ても人間の思いの変わらないことを個性豊かな登場人物を通して知ります。









5月11日
6月1日
7月6日
「源氏物語を読む会」は2023年7月をもって終了いたしました。



お知らせ

「古文書を読む市民講座」について
 予定や詳細 につきましては、中津市歴史博物館(電話:0979-23-8615)までお問い合わせください。





ページのトップへ戻る