本文へジャンプ
中津市立図書館Nakatsu City Library こどもページ
〒871-0056 大分県中津市1366番地1(片端町)
  1. 読書週間に県内図書館で一斉企画展示を行います
ここから本文

読書週間に県内図書館で一斉企画展示を行います!

「インパクトタイトル王選手権」大分県公共図書館等連絡協議会 図書館利用促進企画

 思わず見直してしまうようなインパクトのあるタイトルの本。内容も大いに気になってしまいますよね。
 そんな個性的なタイトルの本を、読書週間期間に県下の図書館から一堂にご紹介。小幡記念図書館からは、この2冊をご紹介します!

(一般書)『いなくなくならなくならないで』(向坂くじら/著、河出書房新社)
【内容】死んだはずの親友・朝日からかかってきた一本の電話。時子はずっと会いたかった彼女との再会を喜ぶが、「住所ない」と話す朝日を自宅に招くと、いつしか家に住み着いて…。
 ★「なく」と「なら」でほぼ構成されたタイトル。読み間違い必至のインパクト大タイトルです。

(児童書)『そそそそ』(たなかひかる/作、ポプラ社)
【内容】木にしがみつくコアラの親子。親の背中に子どもがたくさんくっついていて、ぷるぷるしています。木の下に落ちてしまうと思ったら、コアラの親子の足が突然にゅーんと伸びました。そして、そそそそと歩き出し…!?
★え、と二度見するようなタイトルの絵本は、中身もタイトルにたがわずシュールで笑えます。

 10月25日(土)より、県内の各図書館が作成したシートと本を館内(雑誌書架の上)に展示しますので、どの本のタイトルが一番インパクトがあるか投票(シール貼付)をお願いします。みなさまのたくさんのご参加をお待ちしています!

●詳細は大分県立図書館ホームページをご覧ください
 「インパクトタイトル王選手権」のおしらせ


●中津市立図書館に所蔵していない本は、県内図書館の相互貸借の制度を利用して取り寄せることもできます。
 ぜひご利用ください。
(県内公立図書館横断検索)
 https://www-uf01.ufinity.jp/cassV3/cassrh.do?sc_locale=ja&tenantId=oita_plib


ページのトップへ戻る