令和6年7月24日(水)から7月26日(金)の3日間、小幡記念図書館で小学校6年生を対象にした「一日図書館司書体験」を実施し、19名の小学生が参加しました。
参加した児童たちは、カウンターでの貸出・返却や本を本棚に戻す等のお仕事体験のほか、普段入ることのできない2階の閉架書庫、明治時代の洋書などを見学し、本を保護する透明フィルムのコーティング作業を体験しました。
体験後の感想では、「楽しかった」「思ったより大変だった」「生まれた日の新聞が見られて嬉しかった」などの声が聞かれました。
![]() カウンター業務の様子 |
![]() 返却を体験しています |
![]() 返却された本を確認して拭いています |
![]() 本を元の場所に戻しています(排架) |
![]() きれいに並べて排架しています |
![]() フィルムコーティング体験の様子 |