企画展示
当館では、月ごとに企画本を展示・ご紹介しています。
一般書企画本はカウンター前の企画展示コーナーに、児童書企画本は入口を入ってすぐの柱の表側・裏側にある展示棚に展示しています。
一般書企画本
今月の企画テーマ
「イヌ派?ネコ派? どっちも派!」
小説・エッセイ・手芸に関する本などから
「イヌ」と「ネコ」に関する本を集めます。
本の一例
- 『うちの猫のキモチがよくわかる!』(日本文芸社)
- 『おじさんと河原猫』(太田 康介/著 扶桑社)
- 『犬に名前をつける日』(山田 あかね/著 キノブックス)
- 『犬と猫どっちが最強か決めようじゃないか』(今泉 忠明/監修 主婦の友社)
- 『ダヤンの路地裏ねこ歩き』(池田 あきこ/著 中央公論社)
- 『抱っこしたくなるあみぐるみワンコ』(眞道 美恵子/著 日本文芸社)
- 『レインコートを着た犬』(吉田 篤弘/著 中央公論社)
- 『100万分の1回ねこ』(江國 香織ほか/著 講談社)
※本が貸出中の場合もあります。
児童書企画本
今月の企画テーマ
『「むかしむかし」の絵本』
今月は、昔話や昔のことについての絵本を紹介します。
「むかしむか~し…」ではじまる古典から、世界の昔話、
いろんな時代が感じられる絵本まで、さまざまな昔を体感してください。♪
本の一例
- 『ももたろう』 松居 直/文 福音館書店
- 『うそうそかわうそのむかしばなし』 はやし ますみ/作 小学館
- 『日本の神話古事記えほん 4』 三浦 佑之/監修 小学館
- 『江戸の子どもちょんまげのひみつ』 菊地 ひと美/[作] 偕成社
- 『河原にできた中世の町』 網野 善彦/文 岩波書店
- 『なんげえはなしっこしかへがな』 北 彰介/文 BL出版
- 『したきりすずめ』 石井 桃子/再話 福音館書店
- 『梨の子ペリーナ』 イタロ・カルヴィーノ/再話 BL出版
- 『王さまと九人のきょうだい』 君島 久子/訳 岩波書店
- 『さんびきのくま』 神沢 利子/文 東京:フレーベル館
※本が貸出中の場合もあります。